ブリエデンタルクリニック

予防歯科

Web予約はこちら

予防歯科

予防歯科

2025/09/10

歯科治療とは、基本的にご自身の歯を人工物に置き換えていくものです。治療を重ねるほど天然の歯は失われてしまいます。
そのため、治療に至る前に病気を防ぐことが大切です。予防歯科では、定期的なクリーニングによって虫歯や歯周病を未然に防ぎ、健康的で長持ちする口腔環境を維持していきます。高額な被せ物を入れるよりも、病気そのものを防ぐことが結果として大きなメリットにつながります。

病気を未然に防ぐために

虫歯や歯周病予防の基本は、毎日の歯みがきです。しかし、多くの方は歯ブラシだけでは落としきれない歯垢や歯石が残ってしまいます。特に歯石は歯ブラシで除去できず、放置すると歯周病の原因となります。
当院では専門的な機械を用いて歯石を除去し、さらに歯の表面を磨いてツルツルにすることで、汚れが付着しにくい状態に整えます。

専門的口腔ケア(PMTC)

定期的に行うプロフェッショナルケアによって、セルフケアでは取り切れない汚れを徹底的に除去します。

スケーリング・ルートプレーニング
歯や歯茎の中にたまった歯垢・歯石を、超音波器具や専用の器具で取り除きます。特に歯茎の中の歯石は病原性が高いため、定期的な処置が必要です。

歯面研磨
歯の表面についた細菌のかたまり(バイオフィルム)や着色を研磨剤で除去します。見た目がきれいになるだけでなく、歯面がツルツルになることで汚れが再び付きにくくなります。

フッ素塗布

フッ素には歯質を強化し、虫歯になりにくくする働きがあります。市販の歯磨き剤などに含まれるフッ素濃度は最大1500ppmですが、歯科医院では約9000ppmという高濃度フッ素を使用できます。
ただし、フッ素の効果は永続的ではありません。そのため、おおむね3か月ごとの定期的なフッ素塗布をおすすめしています。

----------------------------------------------------------------------
ブリエデンタルクリニック
住所 : 大阪府大阪市此花区島屋6丁目2−90
リバーガーデンシティさくらの丘 4F
電話番号 : 06-6463-4618
FAX番号 : 06-6463-4628


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。